analysis

2011年4月1日金曜日

新しいLiveについて 音楽メディアの未来

Thu, Mar 31

19:19  Body and Soulという老舗のジャズクラブがある。僕は大学の頃からだから古いよね。名門でここでライブ出来るのは別格。今日友達がバンマスしているオーケストラがでる。Ustreamでやっている。http://www.ustream.tv/recorded/13422051

19:22  まえのTweetsにつけたURLは伊藤君子さんのライブ。だが、見ている人(聞いている人)が少ない。他もたいしたことはない。音をどのようにとってどのように流すか、配慮しないともったいないなあ。ミキサーも入れなくてはいけないし、カメラも工夫が必要。すると全然ちがってくる。

19:25  実はここをすこしきちんとやってみたい。ライブの音楽を聴く経験をUstreamつなげる。古川さんが坂本龍一さんのコンサートでやってみせたようなこと。ただカメラとマイクをおいてインターネットに流すのではなくて、インターネットにおける音楽経験そのものに感動を載せる。

19:28  書きながら伊藤君子さんのライブUSTを聞いているが、音そのものの力がない。これが聞いている人が少ない理由だろうな。僕が録音したみたいな音だ。つまりは素人だ。ここに感性と実力のあるミキサー・カメラスイッチャーをいれるだけで全然かわってくる。

19:30  12月の大晦日には村井純さんのWIDEがベートーベンの交響曲をUSTとそのお化けのような構成の回線で流した。KMDでこれを聞いたが素晴らしかった。東京や大阪の豊かなライブ状況を感じて、そしてライブにもよく行く。あたらしいソーシャルメディアがここに誕生して良いはずだ。

19:32  4月にKMDに入学する学生にこのあたりに興味がある奴がいるので、ちょっと考えてみたい。ウォークマン以来、ヘッドフォンに音楽を閉じ込めてきた30年だ。そろそろ生活空間にもう一度音楽経験を解き放つときがきてもいい。

21:35  RT @tamakiINADA: @NaohitoOkude Ustのライブを視聴させて頂きました。配信専用のミキシングをされると格段に良くなると思います。音がバラバラに聞こえLive感がないのが残念です。PAのもらいや、単にミキサーを入れるだけでなく、配信後の視聴環境を ...

21:36  RTしましたが、稲田君さすがです。こういったことをしっかりと積み重ねたいと思っています。相談させて下さい。

以下関連参考URLです。この件これから時々Tweetします。

新しいリアリティ/新しいメディア:VRと3Dインターネット放送

shinchan_orz 
@NaohitoOkude いまhttp://www.juilliard.edu/live/index.php でジュリアードのライブ生中継してます。もうすぐ終わりそうですが…昨晩のツイートと関連して。もしお時間あるようでしたら!



0 件のコメント:

コメントを投稿